2014/05/31

5.31.2014 Module1 Final Presentation & Accounting Exam

□ Module1終了

ついにエグゼクティブMBAの6ヶ月にわたる1学期(Module1)が終了しました。

最後に待っていたのは、Final Team Presentationと会計の筆記試験でした。

□ Final Team Presentation

今回のTeam Presentationはチームの実際の勤務先を1つ選択し、そのマーケティング、オペレーション、管理会計を分析し、発表します。

私たちの会社はジェフ(チームメイト)のMeditechという電子カルテの会社です。

15分で、マーケティング、オペレーション、管理会計、制限分析、会社への展望をプレゼンします。

今回は5チームのうち、医療機器メーカーが3社、病院が1社とヘルスケアが80%を占めました。 




クラスのpopulationもヘルスケアが6割以上を占めているので、当然ですが、ヘルスケア業界の勢いを感じました。

□ 会計の期末試験

私にとってもっとも難関は筆記試験、しかも会計です。
なぜなら、試験中にたまに分からない単語が出てくるからです。

今回は管理会計の試験で、
スループット会計、差異分析、損益分岐分析などが出題されました。

これで、1学期は終わり、3週間の期末休みに入ります。
もちろん宿題が大量に出ているのであまり気は抜けませんが、

1学期で学んだことで、医療や病院経営に活用できそうな内容をあらためて抽出したいと思います。



寿司屋にてお祝い。




2014/05/29

Boston Tennis Club (BTC) 参加方法 5.28.2014更新

□ ボストンでの日本人テニスコミュニティ

ボストンのテニスサークルの紹介です。
Yahooグループメールの終了にあたって、参加方法が変更になりました。

 btc-centre@googlegroups.com


あてに自己紹介をメールしていただくだけです。


練習は週末の午前中にタフツ大学のテニスコートで練習

しています。

詳細な日程は、メーリングリストにてお知らせして

おりますので、

メーリングリストにご登録ください。

レベルは初心者から上級者までさまざまですし、

練習に来たい時だけ参加してもらう形でOKです。

学生から社会人まで参加可能です。



2014/05/27

BU EMBA Module1 単位数

□ Module1での単位数

BUのエグゼクティブMBAクラスの1学期の必要単位数の紹介です。

1学期は下記5つ。

Operations(オペレーション)
Marketing(マーケティング)
Accounting(会計)
Data Analysis(統計学)
Team Project(チームプロジェクト)

授業は基本的に午前と午後に1コマ、3時間30分ずつです。
隔週の金曜日と土曜日が授業になりますので、1週間に4コマの授業になります。

1学期は6ヶ月間のモジュールでしたので、中間試験と、期末試験がありました。

以下は具体的な評価事項です。
この他に授業参加点や発言点が加算されます。

Accounting

  • 筆記試験2回(中間/財務会計、期末/管理会計)
  • レポート
  • チームレポート

Team Project
  • 財務会計分析(自分の企業)
  • 管理会計分析
  • ロジスティック回帰分析を用いたマーケティング分析
  • プレゼンテーション×2
  • チームレビューレポート×2
Marketing
  • レポート1; 自分の企業におけるマーケティング評価
  • レポート2;自分の企業におけるマーケティングミックス
DataAnalysis
  • レポート(統計の基礎)
  • チームプロジェクト
Operations
  • 筆記試験(Process Analysis Quiz)
  • レポート(自分の企業における、Lean operation、new product introduction, six sigma operationについて)

残すはチームプロジェクトのファイナルプレゼンテーションと、会計の筆記試験のみになりました。


2014/05/26

TEDTalks英語勉強法

□ TEDTalks英語勉強法でリスニングを鍛える

おすすめのリスニング勉強法の紹介です。

動画を見ながらリスニングをやった方が、音声だけを聞くよりも、現実に即した勉強ができます。

そこで使っているのが、
TEDTalksです。
https://www.ted.com/talks/browse


TEDの説明は今更不必要かと思いますが、とてもおすすめです。

subtitleを使えば、字幕付きで聞く事ができますし、

しかもプレゼンの練習にもなりますので、眼からウロコです。

5.20.2014 第4回順天堂ボストン会 (Juntendo Boston Community)


□ 第4回順天堂ボストン会 (Juntendo Boston Community)

5月20日に第4回順天堂大学ボストン会が開催されました。

今回は日本から海外ポリクリの学生2名に参加していただきました。

順天堂大学から10名前後の学生が世界中へ実習にきているとのことです。

海外経験を学生のうちに積む素晴らしい機会だと思います。

私も微力ながら、日本の医学生の海外留学を援助していければいいと思います。


ぜひ海外留学に興味があります方は
私が理事を勤めます、
Japan-Global Medical Supportの講演会にいらしてください。



2014/05/25

病院へのシックスシグマの導入

□ シックスシグマとは
今回はオペレーションで学んだシックススグマの紹介です。

シックスシグマとは経営そのものの質を高めるための手法です。
事業経営の中でおこるミスやエラー、欠陥品の発生確率を100万分の3.4という極めて小さいレベルにすることを目標として、継続的な経営改革活動を推進して行こうというものです。

このシグマ=σとは標準偏差のことを指す単位です。
つまり、シックスシグマは標準偏差というばらつきを小さくしようということになります。



果たしてこれは、病院にも適用できる考え方なのでしょうか?

例えば、病院における患者の待ち時間について考えてみましょう。

Aさんは眼科外来を受診して帰宅するまでに30分。Bさんは60分かかったとします。
この平均は45分、標準偏差は21.21となります。
つまり、21分のばらつきがあるということになります。

これは患者の立場からすれば、外来を受診するのに、25分の予定でいけばいいのか、65分の予定でいけばいいのか、見通しがたちません。

サービスの質の判断には、時間は重要なファクターですから、外来の待ち時間のばらつきをなくす事は患者満足度の向上につながるはずです。

このようにシックスシグマは平均だけが重視されがちだった経営や事業目標のなかにばらつきの概念を取り込む事によってより高い経営品新を実現することを目指している概念といえます。

果たして病院においてこのシックスシグマの導入は可能なのかということですが、アメリカでは多くの病院は採用し、大きな成果を挙げてきていると言います。


病院はプロフェッショナルサービスであり、とても複雑なプロセスを経て、患者様にサービスを提供します。

しかし、病院においても導入できる手法であり、ぜひ一読をお勧めします。

下記本はキンドルでも読む事ができ、おすすめです。




2014/05/20

Grill 23 @boston ステーキ

□ ボストンでステーキ

ボストンでよく行くステーキ屋さんも言えばこちら

Grill 23です。

雰囲気はこんな感じです


オシャレですが、騒いでも問題ない感じが大好きです。

おすすめは、aged beef。



結構量が多いので3人で二つくらいでいいと思います

  1. Grill 23 & Bar

    住所: 161 Berkeley St, Boston, MA 02116
  2. 電話:(617) 542-2255


2014/05/16

JGMSホームページ更新のお知らせ

Japan Global Medical Career Support (JGMS)


2014年2月より開始しました、日本の医療のグローバル化を支援する非営利組織JGMSのホームページを更新いたしました。

http://www.jgms.jp/?page_id=89

第3回講演会とAOBUT US(JGMSの意義)の部分を追加いたしましたので、ご参照ください。

Rayban Folding WAYFERER

□ レイバンのサングラスを購入

日本では車に乗る時くらいしかサングラスはしませんが、アメリカにいると、結構サングラスを使います。

ボストンに来てから、既に3つなくしているので、今回は4つめのサングラスを購入しました。




既にWAYFEREを3つなくしているので、
今回はFOLDINGタイプを購入しました。


ニーマンマーカスでセールになっていて、8000円くらいで購入。




このように小さくなるので、持ち運びも便利で気に入っております。


2014/05/15

英語の単語を翻訳しながらPDFファイルを読む方法

□英語の単語を翻訳しながらPDFファイルを読む方法

アメリカでのMBAの授業では、資料はほとんどがPDFファイルで配布されます。
もちろん英語の文章ですので、単語が分からず苦労することがあります。

その際にGoogle翻訳などにいちいちコピペをしていると時間のロスがとても多いと思います。

そこで、MACでは便利なコマンドがあるので紹介致します。
control + command +D

をおして、単語を選択しますと、「辞書で調べる」というコマンドが出てきます。

はじめは3つ押すコマンドがなれませんが、徐々に慣れ、片手で押しながらPDFファイルを読む事ができます。

とても便利ですので、おすすめです。

2014/05/14

ARVO2014@Orland

□ ARVO2014 @ Orland

ARVO2014@Orlandにて以下の発表をしました。
1. Impaired Peripheral Induction of Regulatory T Cells in High-Risk Corneal Transplantation 
2. Elevated IL-6 and IL-23 in Dry Eye Hosts Disrupt Peripheral Induction of Tregs and Exacerbate Corneal Allograft Rejection
3. Enhanced allosentization following corneal allograft transplantation in dry eye disease recipients


ラボのメンバーと撮影




ARVOでは比較的ルーズな格好で発表できることも特徴です。

2014/05/12

Harvard Reception @ARVO2014 Orland

□ Harvard Reception ARVO2014

毎年ARVOで開催されるHarvard Receptionに参加してきました。



今回はHyatt Regency (コンベンションセンターのすぐ横)の屋上の野外スペースでケータリング方式で行われました。



Twitterで宣伝を推奨していました。このような方法は医療関係でも今後使って行くべきマーケティング方法かもしれません。





会はこのような立食形式。

日本からも多くの先生が参加されていました。




毎年恒例の記念Tシャツ。

2014/05/10

オーランドの学会会場 Orland Orange Country Convention Center

□ オーランドの学会会場

オーランドの学会会場はOrange Country Convention Centerというところでした。

住所は以下です。
https://www.google.com/maps/place/オレンジ・カウンティー・コンベンション・センター/@28.4194614,-81.4662538,16z/data=!4m3!3m2!1s0x88e77e35b1125b07:0xd797c80b95af1764!4b1


周りには

  • Hyatt Regency 
  • Hilton Orland
  • Rosen Centre
  • Best Western Plus Orlando Convention Center Hotel
などのホテルが近くにならびます。


食事場所はInternational Driveを北に少しいくと、レストラン

街があるので、こちらが会食に便利でしょう。


2014/05/09

Emerald Island Resort @ ARVO 2014 Orland

Emerald Island Resort 

2014年のARVOは、ラボの経費節約のため、フェロー全員で家を借りて住みました。

今回借りた家はなんと、
7Bed Room, 2Living Room, 5 Rest Room +1kitchen+ 1Poolという豪邸。


WiFiも快適に使うことができました。

いわゆるアメリカの別荘ライフを満喫できる家でした。
タオルも常備されていますし、キッチン周りも充実していますので、自炊もBBQもでき、長期滞在には向いていると思います。

しかし、Convention Centerから車で30分ほどの距離。
Disney Animal Kingdomからは比較的近いようですので、Disney目当ての旅行にはおすすめかもしれません。

同僚は毎日朝方まで飲み明かしておりました笑







5.2.2014. BU EMBA Red Sox VIPツアー

□ Red Sox VIPツアー

授業後にクラスの皆でRedsoxのVIPツアーに行ってきました(学費に含まれています)


経営学部のロビーに集合して出発!!






アメリカの球状は天然芝!

Green Monsterの上からもパシャリ





2014/05/03

Kindle Paperwhite (キンドル)購入

□ Kindle Paperwhite

アメリカにいるとKindle版の本を購入する事が多く、

  • iPadだと寝ながら読むには大きすぎる。
  • iPhoneで読むと目が疲れる

ので好評のKindle Paperwhiteを購入。
日本の方が価格が少し安かったので日本で購入しました。

ぱっと見は、iPadに比べて白黒感がやはり強いです。

しかし、とても軽いです。
さらに本の購入は便利ですし、電池のもちもいいとのことですにでとりあえずは持ち運んで使ってみようと思います。



一番のKindleのお気に入りは、どの端末で読んでも読んだところを同期して開いてくれるところです。

ちなみにWifi版で十分との友人のすすめですが、3Gを購入。

2014/05/02

Boston Newbury Street Shops 2014 ボストンのニューベリーストリートのおすすめショップ完全ガイド 2014

□ Newbury Street shopping Map 2014

ボストンの表参道ことCopleyにあるNewbury Streetのおすすめショップの紹介です。

Green LineのCopley駅で降りると図書館の前に出て、Newbury Streetまですぐなのですが、
そこからNewbury Streetは左右に伸びるので、往復しなければいけません。

そこで私はいつも、
Arlington(アーリントン)で下車します。


map1

②その後エルメスをチラ見して、
James Perseへ。
日本で買うよりもTシャツは2000円くらい安いですのでおすすめ。

その後女性であれば、
CHANELや⑤Burberry
によるといいでしょう。

その後map2まで歩きます。


map2

右手側に
⑤Ugg
その向かいに
⑥Victoria's Secret
また右手側に
⑦Marc by Marc Jacobsと⑧Ralph Laurenがならびます。
⑨H&Mも忘れずに!
H&Mの先にはタネリーというボストンで一番おしゃれな靴と服のセレクトショップがあります。


map3
⑩Cole Haanで靴を見て
⑪American Apparelがその先にあります。
その向かいにはLongchampの鞄がおすすめです。

続く











2014/05/01

ASCRS 2014 in Boston②


□  ASCRS2014 in Boston

ASCRS2014がボストンで盛大に行われました。

ボストンのコンベンションセンターはサウスボストンの

The Boston Convention and Exhibition Center


CopleyにあるThe Hynes Convention Centerがあります。


今回はThe Boston Convention and Exhibition CenterでASCRSは開催されました。

会場の横にはWestin Hotelが並立されたいて、会場直結でとても便利そうでした。


Westin Hotelのロビー

学会ではフェムトセカンドレーザーの白内障とMIGS(Minimum Inva- sive Glaucoma Surgery)に関連した発表が多かった様な気がしました。

ASCRSでもっとも盛り上がるのはFilm Festivalかもしれません。
本当の映画祭の様なqualityにびっくりしました。




Film festivalの様子

なんと、私の後輩もAwardを受賞!!!
一同感激しました。

他には日本人向けにrevew seminarが開催され、とても充実している学会でした。